いちご いちごの炭疽病〜その後〜 こんにちは!家庭菜園で楽しみにしていた「いちご苗作り」。でも、この夏は炭疽病が発生し、多くの苗を失ってしまいました。炭疽病とは?いちご苗に出る症状と原因炭疽病は、葉やランナーに褐色〜黒褐色の斑点が現れ、やがて株全体を弱らせる病気です。高温多... 2025.08.09 いちご
いちご いちご苗発根のポイント こんにちは!今回はいちごの苗のポット受けと、発根させるためのポイントです!🍓わき芽が出てきたらポット受けのタイミング!いちごの親株から「ランナー」が伸びて、2~3節目くらいにわき芽(子株)が出てきます。その子株に葉っぱが2〜3枚ついてきたら... 2025.07.30 いちご
いちご いちご苗が炭疽病に… こんにちは!来年用のいちごの苗を作っていたところ…葉っぱに黒い斑点が。これはもしかして…病気?「炭疽病(たんそびょう)」とは?調べてみると、どうも炭疽病の症状が当てはまりそうです。炭疽病は、野菜や果物に広く発生するカビ由来の病気です。いちご... 2025.07.20 いちご
いちご いちごの苗作り🍓 こんにちは!今回はいちごの苗作りです。いちごの収穫が終わり、来年に向けて苗を増やす準備を始めます。株元から出てくる「ランナー」、収穫までは都度取っていましたが、苗作りするため伸ばしてきました。現状はこんな感じです。全部やるのはきついかも…🌱... 2025.07.08 いちご
いちご いちごの季節がおわって、次のいちごの準備へ となりの畑、メインはやっぱりいちごです。最初は葉っぱばかりだった苗が、春になると白くて可愛い花を咲かせて、やがて小さな実が赤く色づいて…子どもたちと一緒に収穫して食べた、初めてのいちごは1年目にしては上出来でした。ちなみに親戚からもらった苗... 2025.06.12 いちご